[備忘録用]公式大会 レジェンドオブラウンド 最終59位 レート1732
どうもこんにちは。 公式大会にまじめに取り組んだのは2回目の自分が備忘録として記事を残しておきたいと思います。
仲間大会にも4、5回参加したのはスパイクチャレンジ以来でした。
構築
成績 最終 59位 レート1732
構築コンセプト
・シンプルに対面構築で殴りあうことがわかりやすく強いと感じて初手ダイマの要素をいれた構築を組みました。
・ステルスロックと電磁波を覚えたに仕事をされることが仲間大会で多く存在していたので大方の起点作成をワンパンできる 吹雪を覚えたをダイマエースにしました。(ここが一番のポイント)
・が多くのポケモンにタイマンで勝つことができると考え 2体目のダイマエースとしました。
・後のメンバーは非ダイマでの性能が非常に高いと感じたポケモンを採用しました。
ですのでダイマは上記2体に切りました。
個体紹介(簡潔に)
ザシアン(剣の王)
特性 ふとうのけん
性格 陽気
持ち物 くちたけん
努力値 H20 A76 B156 D4 S252
調整意図 陽気のシャドースチール+影うちほぼ耐え
言わずと知れた最強ポケモン。仲間大会でも使用率1位の圧倒的強さです。への打点のワイルドボルト へのインファイト そして耐久型を突破する剣の舞を採用しました。
きょじゅうざんの性能いかれてる・・・
このポケモンは竜王戦ルールのときから肌に合っていて大好きです。
マーシャドー
特性 テクニシャン
性格 陽気
持ち物 気合の襷
努力値 AS特化 あまりH
このルールの襷枠。しかし致命的なミスをした枠でもあります。
一応このポケモンに関する性能の解説を記載しておきます。
【シャドースチールという技は 相手の上がった能力を自分のものにして攻撃できます。
例えば対面では、シャドースチールを選択すると ふとうのけんで上がったAを奪いA+1で攻撃できます。その後のA+1影うちで耐久無振りは倒せます。】
ミスですが、このポケモンは意地で採用するべきであったと後悔しています。
意地っ張りにすると無振りをインファイト+影で倒せたり 陽気のシャドースチール+影を耐えてくるを倒すことができるので。(実際ASにはほとんど当たらなかった)
耐えてくる対策でカウンター入れてましたが1回も打たなかったので普通に岩石封じでよかったです。
このポケモンは映画を見た時から好きなので嬉しいです。
テクニシャン+岩石封じ?・・・?? 見覚えが・・・
カイオーガ
特性 あめふらし
性格 臆病
持ち物 拘りスカーフ
努力値 CS特化(スカーフ込み最速抜き)あまりB
技 潮吹き 雷 冷凍ビーム 熱湯
説明不要の海の王。
このルールだとは最速ばっかなので臆病一択かなと思います。(スカーフなら)
が最速が多いので潮吹きを耐える耐久がなく ほとんどワンパンで倒せました。
の同速ゲームを避けるために結構選出しました。
このポケモンは小学生のときから大好きなので使えるだけで嬉しいです。
ムゲンダイナ
(個体を貸してくれたマキッペ君の器の大きさをイメージして 画像も大きいものを使いました。)
特性 プレッシャー
性格 図太い
持ち物 黒いヘドロ
努力値 H236 B124 S148
最速抜き
技 ダイマックス砲 マジカルフレイム コスモパワー 自己再生
の潮吹きの一貫を無理やり切ったり コスパで要塞化と器用な動きができるポケモン。
等のドラゴン系の伝説が多かったのでダイマックス砲は外せず
に何もできないのは悲しすぎるのでマジカルフレイムor火炎放射は必須だと思います。
コスモパワーは強力な技ですが急所の負け筋を生むことが多いので欲張らないことが大切だと思います。
最終日をコスパで無理やり倒したのは強すぎでした。
このポケモンは唯一竜王戦ルールで満足できる構築が組めた伝説枠なので好きです。
ディアルガ
特性 プレッシャー
性格 臆病
持ち物 命の珠
努力値 CS特化 あまりD
技 徹底抗戦 破壊光線 吹雪 大地の力
構築のダイマエースにしてタイトル名の由来。
吹雪採用の理由は起点作成をワンパンするためです。裏の
を残す+数的有利を取る+の潮吹きの威力をマックスに保つというメリットがあります。
HD特化だと無理ですが1回しか当たらなかったです。
を倒した後に出てくるにダイアタックを打ち込むことでS上昇をさせずにこちらの裏ので処理が簡単になります。警戒されず強かったです。
(これ思いついたshadeさん天才)
臆病の理由は等に上から行動できる可能性を上げる
特性の発動順でが最速かどうかわかる
ダイアタックでを抜ける
ミラーで上からダイアースを打つ
事が挙げられます。
エターナルブリザードは 吹雪士郎というキャラクターが放つサッカーのシュートです。かっこいい。
ダイパキッズなのでディアルガ大好きです。
イベルタル
特性 ダークオーラ
性格 控え目
持ち物 突撃チョッキ
努力値 B76 C188 S244
調整意図 陽気のきょじゅうざん+電光石火耐え そしてダイジェット+ダイバーンでちょうど倒せるくらいのC
ダイジェット1回で抜き
技 悪の波動 デスウイング 熱風 不意打ち
タイマン最強ポケモン(多分)。
主にミラーやとの打ち合い意識で突撃チョッキを持たせました。
環境は特殊の伝説が比較的多めだったので役に立ったと思います。
ダイマしないと性能は微妙なのでそこは注意ですね。
中二病っぽいところが凄く好きです。
感想
めっちゃ楽しかったです。文字の色つけたんですが これら6体のポケモン全部好きなので使ってて楽しかったです。
相手の方が使ってくるポケモンも基本伝説なので伝説大好きな自分には凄く合っていました。
久しぶりに凄く楽しんでポケモンしたきがします、仲間大会込みで。
またこのルールの仲間大会やりたいです。
是非誰か開いてくれ・・・
反省
の意地っ張りの件もそうですが、反省するべき点が多いです。
の同速が多すぎたのが個人的な反省点だと思っています。
ミラーだと勝率50%にしかならないのでこれを避けるために
を選出するべき と後半に気づいたのが失敗でした。
また同速ゲームにならない構築を作るべきであったとも反省しています。
この反省を次の機会に活かしたいです。
スペシャルサンクス
メルメタルの個体を貸してくださったひばりさん
ありがとうございました。 仲間大会で使用させていただきました。
ムゲンダイナを貸してくれた マキッペ
最後まで使わせてもらった。ありがとう。
マーシャドーをくださり おにぎりを食べる必要をなくしてくれた せろさん
ありがとうございました。マーシャドーこれからも大切にしますね。
応援メッセージとクイズを開催してくださった どーさん
ありがとうございました。 クイズのご加護すごい。
一緒に環境考察をしてくださった shadeさん
大会お疲れ様です。また機会があれば一緒に考察してくださると嬉しいです。
ダイマ飴枯渇を助けてくれた イッチさん
ありがとうございました。 おかげで助かりました。
他にもイベルタルやザシアンの努力値を考えてくれた方もいます。ありがとうございます。
いつも楽しい時間をくれるみなさん
大会の成績ツイート含めいつもいいねやリプしてくれるみなさん
ありがとうございました。
構築名由来
上でも言いましたがエターナルブリザードとは 「イナズマイレブン」に出てくる吹雪士郎のシュート技です。ディアルガの吹雪から連想しました。
でもイナズマイレブンの中で尊敬できる人は染岡さんだと思ってます。
才能は他のストライカーよりないかもしれないけど努力しているところが本当にかっこいいです。そして日本代表になるのもかっこいい。そんな染岡さんを見習っていきたいです。
イナズマイレブン面白いので是非みてほしいです。イナズマイレブン好きな方是非お話ししましょう。
ばいばーい