シーズン34ダブル こちょこちょイベザシ 最終72位
こんにちは。まどです。
今回は幻ルールで最終2桁とれたので備忘録として残しておきます。
構築
コンセプト メンバー紹介
エルフーンの追い風で上から制圧し、味方をフルで活かす。
多くの伝説との打ち合いに強い チョッキカイオーガ
いれない理由がほとんどない(と思う)ザシアン
黒バド、白バドに強い イベルタル
で完成です。
個体解説(ざっくり)
ザシアン@くちたけん
177(76)-233(172)-136(4)-x-136(4)-200(252)
きょじゅうざん 聖剣 じゃれつく 守る
Sはミラー意識でなるべく速く
ダブルでも最強。
手助けやくすぐるのサポートでリーチが素晴らしいです。
ミラー意識でSもかなり速いので追い風ミラーでも上を取っていることが多かったです。
が重いのでじゃれつくは外せない気がします。
カイオーガ@突撃チョッキ
207(252)-x-117(52)-204(124)-161(4)-120(76)
潮吹き こんげんのはどう 雷 冷凍ビーム
特化ザシアンのA+1じゃれつく耐え
構築の大エース。
が減ったおかげでかなり動かしやすくなりました。
ダイマしたときの打ち合い性能 とのシナジーの良さ 全て噛み合っていると思います。
このルールだと一番強いポケモン説、あります。
イベルタル@命の珠
202(4)-201(252)-122(52)-x-119(4)-144(196)
イカサマ 不意打ち ダブルウイング 守る
A+1ザシアンのきょじゅう耐え
S+1でぜラオラ抜き
最強のスイーパー。
主にがいたら選出。のくすぐるやの手助けと合わせたときの破壊力が凄まじいです。
手助け+不意打ちで無振りが飛びます。
に対するダメージが大きく、本当に素晴らしいので物理型で大正解だと思います。(流石ちゃんなーさん)
非ダイマで使う事も多かったです。
トリルを貼られてもを上から縛るが偉すぎでトリルに対する勝率もかなり上がりました。
ガオガエン@風船
201(244)-136(4)-143(156)-90(0)-121(84)-83(20)
フレアドライブ バークアウト 捨て台詞 猫だまし
A+1 特化ザシアンの聖剣耐え
環境的に地面の一貫があり、この構築も例外ではないです。
がガンガン地面技を打ってくるので透かせる風船。
この持ち物選択が本当に嚙み合っていました。
が大アースを打ってくることが多く、見えないところから透かしてアドを取れます。
トリルにも勿論役割を持てて強いです。
エルフーン@メンタルハーブ
167(252)-x-123(140)-97(0)-121(116)-136(0)
ムーンフォース 追い風 くすぐる 悩みの種
黒バドの眼鏡あすび耐え 残りB
最強のサポーター。
くすぐるで相手のAとBを下げてのリーチを伸ばします。
くすぐるの主な仮想敵はでこちらのリーチを伸ばすだけでなく相手からの被ダメージも減らすことができます。
本当にこのくすぐるという技が強かったです。MVPだったと思います。(構築名の由来)
悩みの種は に打って悪戯心を消して追い風をされる前に倒す
の不思議な守りを無効にする等の使い方をよくしていました。
縁の下の力持ち!
ぜラオラ@気合の襷
163(0)-164(252)-85(0)-122()-101(4)-214(252)
プラズマフィスト エレキネット 猫だまし 手助け
幻のサポーター。
他の猫だましができるポケモンよりさらに速く猫だましができるのが偉いです。
の電気技を無効にできる(エレキネット無効)なのが偉く、味方に守をさせて一方的にエレキネットができる点もgood。
文句をつけるなら最速に抜かれている点と地面に何もできない点です。
感想
全部ちゃんなーさんが組んでくださりました。
原案からの変更点としてザシアンのインファを聖剣に、イベルタルのゴッドバードをダブルウイングに 自分の使いやすいように変えました。(変えてもらいました。)
環境を把握し、適切な持ち物と技の構築を作ることができるちゃんなーさんが本当に凄い方だと改めて思いました。
本当にありがとうございます。
スペシャルサンクス
オフしてくれた ふとんくん ぐらんくん
構築を組んでくださった ちゃんなーさん
DM リプで会話してくれる みなさん
頑張ってくれた ポケモン達
今月はシングルを頑張りたいのでおそらくダブルはお休みかと思います、時間があればやるかも。
9世代こそはダブルの全国大会の予選抜けたいます!
ダブルやる方は一緒にがんばりましょう!
ポケモン以外のゲームも開拓していけたらうれしいと思ってます。
Twitter @Mado_poke0408