剣盾 振り返り 総括
こんにちは 今日は剣盾の振り返りをします。
いきます。
シーズン1
最終5806位 レート1837
多分こんな感じの並び(笑)
ダイパキッズなのでグレイシアが大好きで チョッキで使ってました。
カットムも ロトム系統の中で結構好きよりで、 エースバーンもバシャーモロスの自分には使ってみたい!! と思うポケモンでした。
要は好きなポケモンを詰め込んだ構築です。(構築とも言えるのか?・・・)
シーズン2
最終6471位 レート1779
アルバイト 試験 等々やっていて潜る時間も気力もあんまなかったです。
以上。
シーズン3
最終859位 レート1958
この4体を固定して 他のメンバーを色々試行錯誤してランクマを初めて8世代でがちでやりました。
この3体はどれをサポートでどれをエースにしても強く メンバーは同じでも中身を変えることは容易でひたすら考察していました。
春休みなので友達と遊んだりして楽しかったです。
シーズン4
最終282位 レート2025
初めてのレート2000。 サンムーン時代からやってきて 念願の2000を達成してやったあああ ってなっていた はずです、そのときレートが見えたなら。
シーズン3から同じ構築を使い続けて 練度を高めていった結果がこれとなります。
ミミッキュ お札 シャドークロー 剣の舞 じゃれつく 影うち
ドラパルト 珠 ドラゴンアロー ゴーストダイブ 龍舞 鋼の翼
カビゴン 残飯 欠伸 地割れ ヘビーボンバー 空元気
トゲキッス ラム エアスラッシュ マジカルシャイン 火炎放射 悪だくみ
ドラパルトの珠物理龍舞がとにかく強く 当時はあんまりいなかったので考慮もされなかったです。
鋼の翼スチルでミミッキュにも勝てるのも偉い。
ということで初2000は このメンツで今でも大好きです。
シーズン5
最終568位 レート1968
解禁シーズン。
並びはシーズン5と同じなので割愛。
とにかく練度を高めることを意識しました。
シーズン6
最終160位レート2064 サブ最終334位 レート2017
初の2ロム2000。
このシーズンは本気でポケモンに打ち込み結果を出せました。
ラムの実カットムは自分以外で使っている人を見たことがないです。
ナットレイやドヒドイデの毒 カビゴンやカバルドンの欠伸を無効にして悪だくみをするのが強かったです。(今の自分にはこういう発想が足りない・・・)
環境にギャラナットが蔓延していたのでその対策としてカットムと ヒートスタンプ雷パンチカビゴンにしました。
アシレーヌ 襷 泡沫のアリア ムーンフォース アクアジェット 滅びの歌
ドラパルト 珠 ドラゴンアロー ゴーストダイブ 龍舞 鋼の翼
ミミッキュ チイラ じゃれつく 影うち 身代わり 呪い
カビゴン 残飯 欠伸 ヘビーボンバー ヒートスタンプ 雷パンチ
カットム ラム リーフストーム 放電 悪の波動 悪だくみ
とギミック構築にかなり強くした。
この環境での個人的な答えがこの構築だなって思います。
シーズン7
最終400位 レート1948 サブ 最終219位 レート2003
のリベロが解禁。
どんな構築を使ってたかはあんま覚えてませんが
みたいなやつだったきがします。
シーズン8
最終358位 レート2009 サブ 最終90位 レート2109
2ロム2000 + 初の2100。
HBミミッキュがエースバーンの珠キョダイ火球も耐えることに気付き採用してます。
相手のエースバーンやギャラドスを機能停止にして こちらのエースバーンでビルドを積み全部破壊する構築です。
最初で最後の2100です。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン9
最終348位 レート2001
前期の尻尾ミミッキュを続投。
この時からふとんくんとは関りがあってジバコイルいいんじゃないですか って言ってくれたのでそれを採用してます。
ギリギリ2000達成!
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン10
最終351位 レート2001
ギリギリ2000達成。
このルールが始まってすぐ使いたいと思っていたラビフットで2000を取れたことが本当に嬉しかったです!
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン11
おやすみ 単純にルール飽きました
シーズン12
最終245位 レート2017 サブ最終190位 レート2036
冠の雪原スタート。
らみさんの構築を参考にさせてもらい 組みました。
ラムエースバーンとオボンステロランドロスが割と適当感あるのでもう少し煮詰めたかったです。
それ以外のメンバーはかなりお気に入りです。
この構築を元にしてルセリア君が2000を取ったのもいい思い出です。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン13
最終1198位 レート1877 サブ最終609位 レート1923
このシーズンはバイバニラを好んで使ってました。
ミラコでサンダーを倒したり フリドラでレヒレを殴ったりとなかなか刺さる性能をしてました。
ちゃんとD個体値粘ったらよかったなあ
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン14
最終380位 レート1956 サブ最終1222位 レート1862
他の3体は忘れました。
クッション+スカーフ壁テテフ+エースは強かったですが、いまひとつ煮詰めることができませんでした。
無念。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン15
最終987位 レート1883 サブ最終443位 レート1944
ミミッキュで電磁波をまき散らして珠カイオーガを通すルートと普通に初手ダイマルートがある構築。
割とやりたいことはできてるはずだったのにあんま勝てなかったです。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン16
最終532位 レート1910 サブ最終188位 レート2004
2000取れないスランプからの脱出。
スカーフムゲンダイナのストッパー性能に注目して組みました。
ダイナが鋼で止まりがちなので珠エースバーンをエースとして採用。
他のメンバーにもしっかり役割を持たせることができ、満足度の高い構築となりました。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン17
最終333位 レート1907 サブ最終170位 レート1964
ミミラオスザシアンという対面選出が可能な構築。
補完のバシャーモは剣舞そらビで受けを破壊する役割を担ってます。
自分のやりたいことをする構築は使ってて気分がいい。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン18
最終249位 レート1956 サブ最終149位 レート2005
物理珠ボルトロス(霊獣)という逆張りポケモンを使ってました。
襷エースバーンを唯一使ったシーズンだったので祈りまくってました。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン19 最終日おやすみのため 記事ナシ
シーズン20
最終1851位 レート1631 サブ最終130位 レート1823(ダブルは赤文字で)
このシーズンはダブルやってました。
ちゃんなーさんから教えてもらい、見事最終100台に滑り込むことができました。
追い風+アタッカーというシンプルな構築ですが 追い風を貼るタイミング等は難しいです。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン21
最終1185位 レート1877 サブ最終362位 レート2004
ねばねばネット+ザシアンの構築。
瞑想テテフで崩しを行ってました。
ダイマなしシングルのルールはリアルの都合と飽きもありこの月で終了です。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン22 ランクマおやすみ
公式大会 レジェンドオブラウンド 最終59位
大アタックディアルガがイベルにジェットをさせにくい点が中々強いと気づき採用。
大怪獣バトルをランクマでやるのが飽きた原因でもあります。
この大会の練習は凄く楽しんでできました。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン23
ダブル最終145位 レート1818
レンタルで対戦してました。
追い風してドラゴンエナジーの制圧力は中々で使っていて非常に楽しかったです。
また使いたいなあ。
シーズン24
最終61位 レート2009
ダブル 最終132位 レート1811
久しぶりのシングルでの2000。
余った襷をナットレイに持たせてみたら意外と強く 本来不利な相手に居座り続けるのがなかなか楽しかったです。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン25
最終219位 レート1935 サブ最終235位 レート1928
メンタルハーブカバルドンと眼鏡カイオーガで受けを倒せることに気付いたことがこのルールの大収穫。
このシーズンの2000は無理でしたが 次につなげることはできました。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン26
最終96位 レート2007
ダブル最終60位 レート1821
前シーズンの引継ぎ。
ミミッキュを珠にしてパワー型に変更。
バトンサンダーが参考にさせてもらった記事で面白かったので続投。
オーガメタモンにザシアンは出しづらくミミッキュが通ることもありました。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン27
最終93位 レート2013
ダブル最終86位 レート1853
INC Feb 最終38位
シングル
ダブル
どっちもザシアンカイオーガ。
ダブルは全国大会まであと一歩というところで届きませんでした。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン28
ダブル最終55位 レート1884
ガマゲロゲがグラスラで縛られすぎていて萎えたので キングドラに変更しました。
強かったけど予選は抜けれません・・・笑
シーズン29
ダブル最終74位 レート1867
実はこのランドロスは 大地 守 空を飛ぶ 草結びです。
トリトドンが重すぎるのでばれない対策を仕込みました。
シーズン30
最終48位 レート2013
2シーズンぶりのシングル。
バドザシ+襷カバルドンが使いやすかったです。
鬱陶しい絡みを破壊するウドハンミミも使用感〇。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン31
最終27位&32位
シーズン30の改善。
チョッキサンダーがイベルだけでなくカイオーガやバドとも渡り合えて強かったです。
最高順位を更新したので思い入れは深いです。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン32
最終68位レート1999
スカーフ悪だくみバドがふっと頭に浮かんできたときはきたああああと思いましたが微妙でした。
最後はウオノラゴンが運勝ちしてくれて嬉しかったです。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン33
最終147位 レート1942
カイオーガガン無視構築。(一見)
ハーブエースバーンやイトケカバルドンは我ながら面白かったなあと。
結果は微妙でしたが楽しかったです。
伝説2体をやりきったのは良かった。
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
シーズン34
ダブル最終72位
幻ダブル。
ちゃんなーさんから構築をいただき少し改良していただきました。
くすぐるが本当に強くてびっくり!
eff4dckeqm1cwsf.hatenablog.com
総評
USUMから対戦をはじめ 2000を目標にしてきましたが、シーズン4で達成、そして
2100や最終27位と USUM最高1900のときからは見違えるような成長です。
もちろん自分の努力もあるとは思いますが 頑張ってくれたポケモン達やモチベーションや構築案をくれたみなさんの恩恵もあります。
本当にありがとうございます。
お世話になったポケモン
ドラパルト エースを剣盾初期は務めてくれた。ありがとう
ミミッキュ 初期から伝説2体ルールまでお世話になった。ありがとう
カバルドン 同じく初期から伝説2体ルールまでお世話になった。ありがとう
カビゴン 初の2000を達成したときにいた。ありがとう
トゲキッス 同じく初の2000のときにいた。2100のときにもいた。ありがとう
ギルガルド 初2000のときにいた。ありがとう
カットロトム 2回目の2000のときにいた。ありがとう
エースバーン 初の2100のときにエースだった。ありがとう
ゴリランダー 初の2100のときにいた。ありがとう
ウオノラゴン 初の2100のとき、冠の2000のとき、伝説2体ルールもいた。ありがとう
ウーラオス 冠以降2000達成に貢献してくれた。ありがとう
ポリゴン2 2000達成に何度も貢献してくれた。ありがとう
カイオーガ 伝説1体のときに大好きだった。ありがとう
ザシアン 伝説2体のときにシングルダブル常にいた。ありがとう
黒バドレックス 伝説2体のときに最高順位に貢献してくれた。ありがとう
サンダー 実は何度か2000や2桁に貢献してもらってる。ありがとう
他にも多くいますが書ききれないのでここで ありがとう。
最後に
いつも会話してくれる人、通話してくれる人、いいねやかこつをくれる人、モチベーションをくれた人、本当にありがとうございました。
ポケモンだけでなくアニメの話するの本当に好きなので楽しかったです。